よくある質問
ケアプラザについてのQ&A
-
01
ケアプラザはどこにあるのですか?
-
01
各ケアプラザ(8ヶ所)の所在地は、次のとおりとなっております。
- ケアプラザ岩見沢北海道岩見沢市
- ケアプラザ富谷宮城県富谷市
- ケアプラザ四街道千葉県四街道市
- ケアプラザ瀬戸愛知県瀬戸市
- ケアプラザ堺大阪府堺市
- ケアプラザ呉広島県呉市
- ケアプラザ新居浜愛媛県新居浜市
- ケアプラザ宇土熊本県宇土市
-
02
ケアプラザには、どのような人が入居できるのですか?
-
02
原則として、労災年金の傷病・障害等級1級から3級の受給者で、在宅での介護に困っている方でしたら入居いただけます。
なお、入院加療を必要とする方、感染性疾患をお持ちの方等は、入居できません。
詳しくは、 入居の要件と手続きをご覧いただくか、ケアプラザ又は一般財団法人労災サポートセンターにお問い合わせ下さい。
-
03
ケアプラザに夫婦一緒の入居は可能ですか?
-
03
ご夫婦ともに労災年金受給者で、入居要件を満たしている方であれば入居いただけますが、夫婦いずれか一方だけが労災年金受給者の場合は、ご一緒には入居はできません。
-
04
入居にあたっての入居一時金の負担はあるのですか、 また、入居費は月額どの位かかるのですか?
-
04
-
一時金について
原則として一時金は必要ありませんが、身元引受人の選任ができない方に限り、保証金 (入居費の3か月分)をお願いしております。 -
入居費について
入居費には、食費、居住費、その他施設の運営に要する費用としての施設利用料と介護に要する費用としての介護費があります。
施設利用料月額は、前年の収入に基づき、1月36,000円~ 284,000円の16階層を設定しています。
介護費は、労災保険の要介護障害程度が「常時介護を要する状態」にある方と「随時介護を要する状態」にある方に負担していただく費用で、それぞれの月額177,950円と88,980円(令和6年4月1日改正)となっております。
なお、介護費は、労災保険に介護(補償)給付の支給を請求することにより、後日、同額が支給されますので、入居者の皆様の実質的な負担はありません。
詳しくは、 入居費をご覧ください。
-
一時金について
-
05
入居に関する事項等は、どこに問い合わせたらいいのですか?
-
05
入居を希望されているケアプラザ、又は一般財団法人労災サポートセンターにお問合せ下さい。
-
06
入居の際、用意するものはありますか?
-
06
日常生活に必要な物はご用意願いますが、施設に持ち込めない物として次の様な物がありますのでご注意下さい。
-
持ち込めない物の例
家庭電化製品 (アイロン、コンロ、コタツ、洗濯機、乾燥機など)
寝具(ベッド、掛け布団、敷布団など)、ペット(犬、猫など)
-
持ち込めない物の例
-
07
個室はどのような部屋ですか?
-
07
個室は約30m2の広さがあり、ベッド・お風呂(一部シャワー)・トイレ・洗面所・簡易なユニットキッチン・ナースコール(通報装置)・整理棚等が設置されております。
-
08
ケアプラザにおける介護サービスの内容を教えて下さい?
-
08
ケアプラザでは、入居された方に対して、次の介護サービスを提供しています。
- 入居者の自主性を尊重するとともに、健康状態を把握し、その状態に即応した介護。
- ゆったりとした雰囲気での食事や介護入浴サービスなど、日常生活を重視した介護。
- 医療コンサルタント (非常勤医師) による健康相談の実施やトレーニングルーム、ゲートボール場、遊歩道の設置等により、入居者の健康維持増進を支援。
- クラブ活動や催しものの実施、談話、図書室の設置等により、ふれあいを大切にした介護。
-
09
ケアプラザにおける健康管理体制は、どのようになっていますか?
-
09
施設職員は入居者が重度の障害、傷病を持った方々であることを常に認識し、労災病院、地元病院及び医師である医療コンサルタントと連携を図りつつ、入居者の健康管理及び健康相談に勤めています。
なお、入居後、受診を必要とされる方には、最寄の労災病院に受診できるよう送迎バスを用意しております。
送迎用バス
-
10
ケアプラザ内でのお酒やタバコは、禁じられていますか?
-
10
お酒は、他人に迷惑をかけず、介護に支障をきたさない程度が原則です。 タバコについては、防火管理上、居室では禁止とされ、所定の場所での喫煙としております。
-
11
外出はできますか?
-
11
できます。
ただし、外泊も含め届出が必要です。
また、施設には門限がありますので、門限を守ってください。
-
12
ケアプラザには入居期間の制限はあるのですか?
-
12
特にありません。終身の生活の場としてご利用ください。
-
13
居室に電話、パソコン等は設置することができますか?
-
13
できます。
電話線は居室まで配線しておりますが、機器・設置料・手数料等については、電話、パソコン等を問わず個人負担となります。
-
14
入居者への面会の際、遠方のため日帰りできませんが、宿泊場所等の便宜は図っていただけますか?
-
14
入居者に面会に来られたご家族等のため、各施設には家族宿泊室(有料)が設けられております。